コロプラ 序盤講座

コロプラ」は携帯でできるGPSを使ったゲームです。正式名称を「コロニーな生活☆PLUS」と言います。iPhone対応されたので始めました。やってみるとわかりますがなぜか序盤が辛いゲームです。 序盤に必要な知識と攻略法を私なりにまとめます。

■ターンがいつ進むのか

1時間経過すると1ターン進みます。自分の「出来事」欄で、朝の感謝プラを何分に貰っているのかを確認しましょう。その時刻が、ターンが進む時刻になります。

■資源がすごい減ってくんですが…

人口と施設のバランスが取れていません。初期のフィールドは、農場、貯水池が3つずつぐらいが適切かもしれません。 人口が増えすぎた場合は、住居の場所に空き地(10)を作って施設を建てるという対処もアリ。

■隕石とは

通常の隕石とアイテム隕石があります。「10ターン後ダメ隕石」とは約10時間後に通常の隕石が落ちるよ、という意味になります。隕石の発生は10ターン前から。アイテム隕石は墜落したらアイテムが貰えます。どちらも墜落した場所のマスが土地ごと無くなります。

■隕石の対処

方法1:位置登録で1Km以上移動
発生した隕石が無かった事になります。「アイテム隕石です」と言われてるのに移動すると、発生していたアイテム隕石は無くなります。


方法2:ミサイル(30)を設置してONにする
アイテム隕石の場合は迎撃するとアイテムが貰えないので注意。「アイテム隕石です」と言われてる場合はOFFにしましょう。


方法3:避雷針(50)を設置する
必ずその場所に隕石が墜落します。墜落したら避雷針と土地は無くなります。


ミサイルと避雷針を設置した場合はミサイルが優先されます。


上記で一番安全なのは避雷針の設置ですが、避雷針(50) + 土地(80)でプラが150かかってしまいます。初期は、ダメ隕石は位置登録で、位置登録できない時はミサイルで回避、アイテム隕石は運に任せて受け止める、ってのがお金がかからなくて良いかもしれません。
特に勤務時間中はコロプラをこまめにやってる時間なんて無いと思うので、職場についてもすぐに位置登録をせずに、お昼休みに隕石情報を確認してから位置登録する、というワザもアリ。

■レーダー?

隕石の発生を早く検知するための施設です。レーダー0機だと、自分で隕石の墜落を検知できるのは2ターン前からです。1機増設すると1ターン早く検知できるようになります。最大で8機まで効果があります。9機以上は意味がありません。
レーダーで他のコロニーの隕石発生も同じように早く検知できるようになります。ご近所のコロニーさんが教えてくれるのはこのためなんですねぇ。
でもプラが高いので序盤は無くても良いかも。プラを投資するだけの効果が見込めません。隕石が墜落して施設や住居が破壊されても復帰にそれほどはプラがかからないのと、土地の上ではなく空に落ちる確率が高いからです。

■他のコロニーから補給があんまり受けられなくなったけど…

初めてから2週間経つと初心者コロニーではなくなります。若葉マークが消えてご近所コロニーの中で目立たなくなるのです。つまり、それまでのようには頻繁に補給を受けられなくなります…
特に朝8時台のターンで資源が枯渇していると、朝の感謝プラがもらえません ヤバそうだったら、移動距離が0でも8時前に位置登録しておきましょう。ご近所コロニーは位置登録した順番に上から表示されるので、補給してくれる確率が上がります。

■自給自足への道

施設を増やしても人口増に対処できないじゃんと思っているそこのア・ナ・タ。その通りですw。施設だけでは自給自足の達成は困難です。アイテムを設置しましょう。アイテムは施設と同じようにフィールドにセットして初めて効果が現れます。


「雪解け水の春」「光合成の夏」「豊作の秋」
というセット系アイテムがそれぞれ、貯水池、木、農場の生産量を増やしてくれます。
「雪解け水の春Lv1」は生産量が2倍になります。Lv2だと3倍。Lv10は11倍です。


Lv50以降を目標に手に入れたいところです。アイテム市場で買いましょう。 Lv50を買うとしたらだいたい400プラが目処でしょうか。アイテム市場は今この瞬間にも市場経済が働いているので、400プラでLv30以下のモノしか並んでないこともあれば、400プラでLv80ぐらいのモノが並ぶこともあります。タイミングを見計らってできるだけ高いLvのものを手に入れたいですね。
以上が生産量を増やすアイテムですが、それぞれを400プラで買うとしたら1200プラかかります(!) それまで資源が枯渇するかも知れないという不安な毎日を過ごすの!?と思ったアナタは「広大な大地」というアイテムを最初に手に入れましょう。
「広大な大地」は資源の貯蔵量を増やしてくれます。これまでの計算と同じように、広大な大地Lv5は貯蔵量が6倍になります。


貯蔵量が増えただけでは自給自足にとっては何の足しにもなりませんが、他コロニーからの補給をそれだけ貯めておけますw。ですが、これまで紹介したアイテムと同じように「広大な大地Lv50」を最初に設置してしまうと他コロニーの印象がよくありません。たぶん…。
既に貯水池が2つあって貯蔵量が1000の場合、「広大な大地Lv50」を設置すると、貯蔵量が51000になります。
どんだけ補給してもらう気だよ!、って思われるかもw
Lv5〜Lv10ぐらいを同じく400プラぐらいで手に入れたいところです。 貯蔵量が10000ぐらいになるLvが安心でしょうか。

■テーマって?

コロニーの壁紙のようなものです。設定するとそのテーマに合わせた施設/背景の画像になります。
気分転換にどうぞ♪こ近所コロニー覗いてるとたまにステキなテーマがありますネ

■アイテムを売りたい!

使わないテーマとか、いらないアイテムを売ってプラを増やしたいですね。アイテムを売る方法は2つあります。


その1:アイテム市場に出品
売りたいアイテムの相場を見て値段を決めて出品します。 出品料として売りたい値段の5%が最低限余分に必要になります。市場の底値より低ければすぐに買い手がつきます。


その2:倉庫販売
手に入れたアイテムは「Myアイテム」という場所に保存されています。 これを「倉庫」に移動してから値段をつけて販売することができます。
出品料はかかりませんが、マイコロニーを訪問してくれた人にしか商品は見えません。
全然売れない場合は「状態」欄に「〜をXXプラで売ってます。」と書いたり、取引掲示板に書き込みをしたりしてアピールしましょう。